院長の最新論文紹介
新型コロナウイルスワクチンの感染予防効果は時間とともに減衰していく(JAMA誌の報告)(2023.05.14更新)
Tweet
R5年度から、新型コロナワクチンの接種が始まります。私自身、これまで何度もワクチンを受けてきましたが、副反応も経験してきたので、今回は接種を迷っていました。しかし、これまでCO… ▼続きを読む
「酒は百薬の長」とは言えない(JAMA誌よりメタ解析の結果)(2023.04.30更新)
%Tweet
「酒は百薬の長」という言葉があります。これは、中国古代の言葉で、適量の酒はどんな薬にも勝る効果があるという意味です。しかし、飲みすぎは健康に悪影響を及ぼすことはよく知られてい… ▼続きを読む
軽度から中等度の喘息に対するアルブテロール-ブデソニド(ICS-SABA)の効果:DENALI試験(CHEST誌の報告)(2023.04.16更新)
%Tweet
短時間作用型吸入β2刺激薬(SABA)は、喘息症状を素早く緩和するために使われるレスキュー薬で、セキや呼吸苦などが出現したときに使用します。しかし、SABAは気道炎症を治療す… ▼続きを読む
ヒドロコルチゾン(ステロイドホルモン)を投与することで、重症市中肺炎の死亡率が低下する(NEJM誌よりフランスの報告)(2023.03.26更新)
%Tweet
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)にともなう肺炎の治療で脚光を浴びたステロイドホルモン剤は、実は10年以上前から重症肺炎(細菌性を含む)に有効ではないかと言われてき… ▼続きを読む
影響力の高い腫瘍学雑誌における、医療ライター支援を利用した臨床試験の頻度とその特徴(JAMA誌の報告)(2023.03.12更新)
%Tweet
医学研究の結果を公表する方法として、学会発表と論文発表があります。研究結果を論文にするには大変な時間と労力がかかるため、論文化する前に速報するために学会で口頭発表することが一… ▼続きを読む