新型コロナの論文
COVID-19の制限解除により、喘息増悪がリバウンドしている(Thorax誌より英国の報告)(2023.08.06更新)
Tweet
院長による概説
日本では今年の5月に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が5類感染症となり、それに伴いマスク着用の緩和やコンサート開催、スポーツでの声出し応援など… ▼続きを読む
BCGワクチンを接種しても、新型コロナウイルス感染の予防にはならない(NEJM誌の報告)(2023.06.18更新)
Tweet
院長による概説
2020年4月、コロナ禍初期の頃、まだ新型コロナウイルスに対するワクチンの開発前、看過できないニュースを読みました。
日本小児科学会と日本ワクチン学会か… ▼続きを読む
新型コロナウイルスワクチンの感染予防効果は時間とともに減衰していく(JAMA誌の報告)(2023.05.14更新)
Tweet
R5年度から、新型コロナワクチンの接種が始まります。私自身、これまで何度もワクチンを受けてきましたが、副反応も経験してきたので、今回は接種を迷っていました。しかし、これまでCO… ▼続きを読む
モルヌピラビル(ラゲブリオ)は、オミクロン株流行期の新型コロナ感染症にも有効なのか(LANCET誌の報告)(2023.01.03更新)
Tweet
新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)に対して承認された飲み薬として、MSD社のモルヌピラビル(ラゲブリオ®)とファイザー社のニルマトレルビル+リトナビル(パキロビッド®… ▼続きを読む
オミクロン株流行期間中に、新型コロナの感染を確認して7日が経っても27%の人がコロナ抗原陽性だった(JAMA誌の報告)(2022.12.30更新)
Tweet
R4年9月に厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養解除基準を見直しました。
R4年8月までは「有症状患者については、発症日から 10 日間経過し、かつ、症状… ▼続きを読む